-
クリスマス ポストカード(おめかしをするクマ達)
¥385
1920年代頃のヨーロッパで、親しまれていた大衆的なイラストレーションのポストカードシリーズです。 子どもの生活文化を中心にクリスマスの風物詩が描かれています。子どもたちやサンタクロース、天使などの愛らしいイラストが温かい気持ちにさせてくれます。 ドイツの「人形とおもちゃの美術館」のオリジナル。10年ほど前に閉館している為、希少なポストカードです。 クリスマスのメッセージを書いて送ったり、プレゼントに添えて。額に入れて飾ってもすてきです。 【素材・成分】 紙 【生産地】 ドイツ
-
くま刺繍ポシェット
¥5,940
ファスナーの開閉がしやすいラウンド開きのポシェットです。台形のシルエットにすることにより容量も確保しています。後ろのポケットも嬉しいポイントです。 2024秋冬新作の商品です。 こちらはインドの伝統的なザリ刺繍(モール糸を使う手刺繍)が施されています。 引っ掛けなどご注意ください。 発送前に十分に検品して出荷いたします。購入後の修理・交換・返品は致しかねます。 ご理解いただける方のみご購入ください。 【素材・成分】 表布 レーヨン100% 内布 綿100% 【生産地】 インド
-
ボンボン キーホルダー
¥990
SOLD OUT
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。そんな喫茶ボンボンには、トレードマークになっているくまのキャラクターがいます。創業者・岩間盟路さんの娘の邦子さんが幼少のころに描いたもので、ボンボンと共に長年愛されているかわいいキャラクターをなんとキーホルダーに仕上げました!店の看板にも使用されているレトロで可愛いデザインを忠実に再現。眺めるたびに可愛い表情に癒され、皆様を幸せな気持ちにしてくれるでしょう。#まちかど画廊#純喫茶ボンボン#洋菓子喫茶ボンボン 【素材・成分】 アクリル 【生産地】 中国
-
ボンボン レジ袋風エコバッグ
¥3,899
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。 ボンボンで普段使用されているお買い物袋をオシャレなエコバッグに仕上げました! 生地はあえてシワ加工させ大人っぽいデザインに。その生地に一色刺繍を施しロゴを綺麗に表現。 普段のお買い物からレジャーや旅行先での活用など、さまざまなシーンで使えるエコバッグです。#まちかど画廊#純喫茶ボンボン#洋菓子喫茶ボンボン#名古屋カフェ#名古屋カフェ巡り#名古屋カフェ部#名古屋カフェめぐり#洋菓子ボンボン 【素材・成分】 ポリエステル 【生産地】 中国
-
ボンボン タンブラー
¥3,300
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。そんな喫茶ボンボンには、トレードマークになっているくまのキャラクターがいます。創業者・岩間盟路さんの娘の邦子さんが幼少のころに描いたもので、ボンボンと共に長年愛されているかわいいキャラクターを、なんとボトルに仕上げました!ステンレス素材の表面はマット塗装で滑りにくく、濡れた手でもしっかり持つことができるステンレスサーモボトルです。折りたためるハンドル付きで持ち運びも容易。350mlの小さめサイズなので、普段使いからアウトドアまで幅広く活躍できます。今回開発した喫茶ボンボンのフラットポーチと同色に仕上げているため、一緒に使いたい逸品です。 #まちかど画廊#純喫茶ボンボン#洋菓子喫茶ボンボン#名古屋カフェ#名古屋カフェ巡り#名古屋カフェ部#名古屋カフェめぐり#洋菓子ボンボン 【素材・成分】 ステンレス 【生産地】 中国
-
ボンボン ぬいぐるみキーホルダー
¥2,200
!売れ筋!1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。 開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。そんな喫茶ボンボンには、トレードマークになっているくまのキャラクターがいます。創業者・岩間盟路さんの娘の邦子さんが幼少のころに描いたもので、ボンボンと共に長年愛されているかわいいキャラクターを立体に!フックを取ると、お座りしたままテーブルに置けるインテリアになり、チェーンを付ければバッグに付けて持ち運ぶこともきるという、ファン待望の可愛いぬいぐるみキーホルダーです。#まちかど画廊#純喫茶ボンボン#洋菓子喫茶ボンボン#名古屋カフェ#名古屋カフェ巡り#名古屋カフェ部#名古屋カフェめぐり#洋菓子ボンボン 【素材・成分】 ポリエステル 【生産地】 中国
-
喫茶ボンボン ノート
¥550
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。 そんなボンボンとコラボした文具が新登場!人気メニューやくまちゃんを描き起こし、総柄で表現したノートです。無地の紙を使用しているので、文字だけでなくイラストやアルバムなど、自分なりの使い方ができるノートになります。 もらって嬉しい、使っても嬉しいまちかど文具。自分用からプレゼントまで、お好きな用途でお使いいただけます! #まちかど画廊#純喫茶ボンボン#洋菓子喫茶ボンボン#名古屋カフェ#名古屋カフェ巡り#名古屋カフェ部#名古屋カフェめぐり#洋菓子ボンボン 【素材・成分】 紙 【生産地】 中国
-
ボンボン 付箋
¥440
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。そんなボンボンとコラボした文具が新登場!人気メニューやくまちゃんを描き起こした、まちかど画廊限定の付箋です。デザイン伝言メモや目印として貼っていただく他に可愛らしいデザインなのでメッセージにも使いやすくなっており、メモが楽しくなる付箋として仕上げています。もらって嬉しい、使っても嬉しいまちかど文具。ちょっとしたお手紙からプレゼントまで、幅広くお使いいただけます!#まちかど画廊#純喫茶ボンボン#洋菓子喫茶ボンボン#名古屋カフェ#名古屋カフェ巡り#名古屋カフェ部#名古屋カフェめぐり#洋菓子ボンボン 【素材・成分】 紙 【生産地】 中国
-
ボンボン ステッカー クマ
¥239
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。そんなボンボンを代表するキャラクターの可愛いくまちゃんをステッカーに仕上げました。手帳やノートに貼ったり、携帯ケースに入れていただけます。もらって嬉しい、使っても嬉しいまちかど文具。自分用からプレゼントまで、お好きな用途でお使いいただけます! #まちかど画廊#純喫茶ボンボン#洋菓子喫茶ボンボン#名古屋カフェ#名古屋カフェ巡り#名古屋カフェ部#名古屋カフェめぐり#洋菓子ボンボン 【素材・成分】 紙 【生産地】 中国
-
ボンボン ステッカー 看板
¥239
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。そんなボンボンのレトロな看板デザインをステッカーに仕上げました。手帳やノートに貼ったり、携帯ケースに入れていただけます。もらって嬉しい、使っても嬉しいまちかど文具。自分用からプレゼントまで、お好きな用途でお使いいただけます!#まちかど画廊#純喫茶ボンボン#洋菓子喫茶ボンボン#名古屋カフェ#名古屋カフェ巡り#名古屋カフェ部#名古屋カフェめぐり#洋菓子ボンボン 【素材・成分】 紙 【生産地】 中国
-
ボンボン 平ポーチ
¥1,799
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。そんな喫茶ボンボンには、トレードマークになっているくまのキャラクターがいます。創業者・岩間盟路さんの娘の邦子さんが幼少のころに描いたもので、ボンボンと共に長年愛されているかわいいキャラクターをフラットポーチに仕上げました。可愛らしさと使いやすさを兼ね備えており、あえて色付けせずポーチに型押しし、幅広い方に使っていただけるようなデザインにしております。#まちかど画廊#純喫茶ボンボン#洋菓子喫茶ボンボン#名古屋カフェ#名古屋カフェ巡り#名古屋カフェ部#名古屋カフェめぐり#洋菓子ボンボン 【素材・成分】 合成皮革 【生産地】 中国
-
アンド ザ リトル ドッグ ラフド ぬいぐるみ くまのダルシー
¥5,280
クリーミーなバニラ色の、非常に柔らかいプラッシュ生地で作られているベアーです。 オーストラリア産のメリノウールで作られた、マスタード色のニットジャンパーを着ています。 and the little dog laughed /アンド ザ リトル ドッグ ラフドオーストラリアのブランドで、アンド ザ リトル ドッグ ラフドのデザイナー、カイリーは、小さな頃から童話などが大好きで、ブランド名もお気に入りの童話のひとつに由来しています。 地元オーストラリア産のメリノウールを使い、素材のコットンは天然コットンを使うなど、柔らかく温もりあふれるぬいぐみに仕上がっています。 カイリーは、次の世代にも使ってもらえる様に思いを込めて、ぬいぐるみを生み出しています。 ★☆★「アンド ザ リトル ドッグ ラフド」ブランドの他の商品はこちら / Brand Items ★☆★ ★☆★ 新着順一覧表示はこちら / New Items ★☆★ ★☆★ 人気順一覧表示はこちら / Popular Items ★☆★ 【素材・成分】 ウール、ポリエステル、ポリスチレン 【生産地】 中国
-
アンド ザ リトル ドッグ ラフド ぬいぐるみ くまのミロ
¥5,280
チョコレート色の、非常に柔らかいプラッシュ生地で作られているベアーです。 オーストラリア産のメリノウールで作られた、クリーム色のニットジャンパーを着ています。 「and the little dog laughed(アンド ザ リトル ドッグ ラフド)」はオーストラリアのブランドで、アンド ザ リトル ドッグ ラフドのデザイナー、カイリーは、小さな頃から童話などが大好きで、ブランド名もお気に入りの童話のひとつに由来しています。 地元オーストラリア産のメリノウールを使い、素材のコットンは天然コットンを使うなど、柔らかく温もりあふれるぬいぐみに仕上がっています。 【素材・成分】 ウール、ポリエステル、ポリスチレン 【生産地】 中国